いわゆる「神秘体験」をしてしまった。

私が言いたいただ一つのこと、それは「癒される心」の問題です。失恋やら何やら、下らない悩みに圧倒されて困っていたとき、なんとも不思議な経験をしました。 いや、不思議な経験と云うのは、世の中には掃いて捨てるほどあるので、実は「陳腐な経験」でしか…

納豆の旨い食べ方 13選

・納豆に濃い口しょうゆをかけ粉末和風だしをふりかけてお茶漬けにすると感動。 ・納豆に塩ひじき、オリーブオイル、粗挽き胡椒で幸せ。 ・納豆にしその葉を少々入れると美味。 ・納豆に大根おろし+ナメタケこそ至高。 ・納豆に塩だけを多めにかけるのが究…

乾し首の製造は、まず敵を倒したときからはじめる。

乾し首の製造は、まず敵を倒したときからはじめる。 鋭利な槍の穂先で胸に横筋を入れ、皮膚をはがして喉の方へ巻きあげていく。 その次に、首のまわりの筋肉を入念に切り、脊髄骨を分離させると、 首はぽろりと胴体から離れる。 斬りとった首には口から喉へ…

Firefox Extensions メモ 080831

Last updated: Sun, 31 Aug 2008 12:52:38 GMT User Agent: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070208 Firefox/3.0.1 Extensions (enabled: 35, disabled: 6): Adblock Plus 0.7.5.5 All-in-One Sidebar 0.7.6 Auto Conte…

AdBlock Plus フィルタメモ

通常 *googlesyndication* */promotion.live.jp/* *ad.ameba.jp/* */rss.rssad.jp/rss/* */img.ad.ameba.jp/* */as.jc.impact-ad.jp/* */.yimg.jp/* */jobboard.drecom.jp/* */dlv.itmedia.jp/* */blog_small.swf?user_id* */zettai.jp/* *.a8.net/svt/* */w…

130年前の日本人から見た、西洋人の価値観

130年前、西洋に追いつけ追い越せと約2年間アメリカ、ヨーロッパを旅した 岩倉視察団の一人、大使随行員 久米邦武が残した言葉。 西洋人の価値観 『西洋人は利益追求に熱心であり、快楽をとことんまで求める。 財産を増やすことを目的とし、花厳楼閣に住むこ…

それでもあなたはiPhoneを買いますか?

Q、電話帳などの移し替えはできますか? A、できません。 Q、携帯専用サイトは見れますか? A、見られません。 Q、iPhoneでドコモやAUの友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? A、できません。 Q、S!メールには対応してますか? A、していません。…

タグの「色」を見やすいように英語にすることにした

他のタグは全部日本語なので目立つように。 例:白→White 過去のタグも変えようと思ったらIEでもFx3でも出来ない。 今は”黒”と”black”が混在してしまっている。FC2の不具合かしら? そのうち全部治して全部の壁紙にタグ付けたいです。 もしくは Picasa ウェ…

欲しいモノ 買い時メモ

パソコン必須条件 ・ブルーレイドライブ 音楽や動画などのバックアップに使っている外付けHDD。これを置く必要がなくなる。 コンセントの空きも増え、電気代も微妙に浮く。 大分安くなり結構買い時。 ・高機能CPU Core 2 Duo E8400あたり。 一時期人気のあま…

世界からみた善光寺

世界は日本をしっかり見ているし、日本が発信するメッセージを正確に聞く耳も 持っている。日本の親中メディアは一行も伝えない世界からの賞賛の声を、 せめてコピペで伝え合おう。 「善光寺が発した静かな怒りは、世界の全仏教徒のみならず宗派を超えた 宗…

やるやる詐欺は無能の証

大切なことは、自分の鑑識眼と道徳心が合格印を押す範囲内で、 たとえ小さなものでも完成させ続けることだ。完成させずに、本来もっと良いものができるはずだ、 と自分を騙してその場に留まるのは明らかに幻覚を見ているのである。嫉妬深い人は、実態より自…

ニートの行く末

台詞の妙なリアリティに惹かれ思わず拾う。少し改変。 ■20〜25才「引き篭もりニート」 親も元気でまだまだ学生気分で毎日ネットや好きなことをやり楽しい日々。 友人達は徐々に社会人になり、陰で馬鹿にされつつ疎遠気味になる。 現実からは目を背け楽な…

温泉(270円)

夕方、少し寒くなったので温泉に入って帰ることに。 ひとっ風呂270円という激安特価の割に内容がいいと評判の温泉。 空手なのでタオル150円とシャンプー50円を購入。 計470円。 中に入ると、ロッカー100円也、ドライヤー30円也・・・なるほど。 露天風呂でじ…

女をイカせまくる方法【秘技タコ吹い】

964 名前: ジャンボタニシ(岡山県) 投稿日:2008/03/21(金) 12:41:42.48 ID:IQMe/jIn0 【秘技タコ吹い】 1.唇でクリの皮を軽く剥きつつ、クリ全体を唇で柔らかく包み込む。 2.軽く負圧をかけて、クリが完全勃起したら、舌先で軽くクリの先端を刺激する。 3.…

チベット弾圧マンガ「慈悲と修羅」業田良家 & リンク集

OFF会のお知らせ胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF http://www8.atwiki.jp/tibet_wiki/ ダライ・ラマ法王日本代表部事務所からのアピール/日本の皆さまへ http://www.tibethouse.jp/news_release/2008/080319_release.htmlチベット - Wikip…

タグ追加

タグ追加 やっとタグの有用性に気付いた。これは管理する方も楽しいですね。 まだアバウトですが左上から数の多い順に並んでいます。 http://hdphoto.blog102.fc2.com/ 今更全エントリーにタグを追加するのは気が遠くなりそうと思ったけど、さすがはFC2。 そ…

「小さな幸せ」は不幸せ

「日常の中の小さな幸せ」 などとミクロの幸せに目を向ける人は 幸せではない or 幸せではなかった可能性が高い。 不幸を味わっていなければそのことに気づけないから。 そして残念ながらその人は今後も不幸な状態が続くと思う。 周りの環境や自分の性格はそ…

♪髪を切りすぎた君は〜僕にやつあたり〜

「歌ってるのだれだっけ?」と迷わず聞ける人がいる幸せ

壁紙追加

日付みたら約一ヶ月弱経っていた・・・。 スキンが見飽きたので白系から黒系にしてみました。 ついでにFirefoxとGoogleパックを大プッシュ。 インストールしてくれたら100円くらいもらえるらしいです。 Google Earthは前から使ってますが最近はPicasaでだら…

アクティブに過ごしてみたら、気付いた。

意識して、昨年から今までよりアクティブにすごしてみた。 楽しかった。友達も増えた。 でも・・・疲れた。 一人で居るのが大好きなんだなぁと気付いた! 気付いた!

伝わらない

あんなにもキレイだった空。 思わず撮ったのに、見返すとどうでもいい風景写真にしか見えない。 このときの感動は誰にも伝えられない。 突き詰めると人間は結局1人ぼっちって事なんだろうか・・・オヨヨ。 カイジもそう言ってたし。

宇多田ヒカルってこんなカワイかったっけ

文章もカワイイしおもしろいし! http://www.u3music.com/top.html でもしゃべってるの見ると萎える 別人みたいにいらっとくる 結婚してくれ

フセインが絞首台の上で叫んだ台詞。

皆さんはあなたがたの兄弟、指導者が意気軒昂であること、彼が暴君に屈服しなかったこと、 そして彼を愛する者たちの願い通りに剣と旗を掲げ続けたことを既に知っている。 このことは皆さんが兄弟、息子、あるいは指導者に求めたことであり、 また皆さんの将…

快方

ほんとうにほんとうに死ぬんじゃないか というくらい咳できつかったけど 昨日は寝られた*^0^* 出会いの方は、期待しちゃいけない!と思おうとしても もともと性格がずうずうしいので自身満々になってしまう。 気をつけろ!打たれ弱いし!

女の方言はかわいすぎる

「ほんまじゃあ」 「細かねえ〜」 「今日なんしよったと〜?」 などなど。 どこの地方でもカワイイ。かわいすぎる。 電話、すなわち耳元で「なんしよったと〜↑」などとと ふてくされられたら、それだけで、もうあああああああああああ。 それとパーソナルス…

シークレット・ウインドウ

片手間に見ていたら衝撃の急展開で目が離せなくなった。 大した意味はない、と思っていた「彼女の死は僕にさえ分からなくなる」 という小説の結末と、現実との符号。 無慈悲な結末から怒濤の流れで最後のカメラアングル→トウモロコシガブリ! 最高の締め方だ…

出会い

すごく良さげな出会いがあった うまく いくと いいな いいな!

幸福とは

自然に感謝し ささやかな幸福を尊ぶこと それを分かち合える人がいること

三島由紀夫が自決前に遺した言葉

「日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、 中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。 それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。」 おまえは…

幸せとは

あなたが考えることとあなたが言うこととあなたがすることの調和が取れている状態である。 マハトマ・ガンジー